育休ino-9からの→学童保育【いのまん】起業に向けて

男性の育児休暇についての経験を書くという名のほぼ育児日記 から夢を叶えるための日記へ

学童保育【いのまん】の起業に向けて49日目

続・振り返りまつり

5月19日の振り返り

 

この日は商工会議所でのパソコン教室

いつも最初の10分間はタイピング練習からはじまる。強制で。

しかし、このタイミング練習。ホームポジション重視を身に付けるためのタイピング練習で自分にとってはかなりストレス。しかも、練習にでてくるのは、that とかの英単語。それを高齢者の方がキーボードを一生懸命うっている姿を見て、悲しくなる。

「このスキル。あまり必要ないですよ・・・」

さらに商工会議所の人い

「このタイピングはとても大事なスキルです!今なら定価より特別割引しておりまして、安く販売しております。お家で練習するためにも、ぜひ購入をお考え下さい」

と宣伝されている。

 

詐欺!

ではない。だって、高齢者の方はタイピングの練習がしたくて購入し、自分の欲求が満たせて、自己スキルが上がる自己投資につながっているのだから。

自分がどうこう口をはさむ問題ではない。

それは重々承知だが、タイピングはネットの無料ソフトで十分だし、さらに言うなら、どうせやるなら日本語の練習ができるタイピングソフトの方がいいですよ。と。

商売って結局相手の欲求を満たせるか満たせないかの世界だよなと思う。

自分にとって価値のあるもの。相手にとって価値のあるもの。人によって様々。

ある人にとっては高い買い物も、ある人にとってはお金を捨てているぞ!と思うような買い物だったりする。適切な人に適切な商品を売る。自分もそれを心掛けよう。

結局は個人の価値観と美意識。

商工会議所のやり方うんぬんではなく、自分の軸としてしっかりその意識をもっておこう。

話、変わって、そんな商工会議所のパソコン教室だけど、ホームページ作成という勉強ではしっかり役だったかなと思う。本来8時間かかる、入門編を3時間で終わらし、10時間程かかるとされている応用編も4時間で終わらせた。1ヶ月で終わらせる目標をたてていたのでミッションは達成。来月の8時間分のレッスンはキャンセルできないから何に使おうか。それはそれで楽しみにしよう。

この日も学びの多い日だった。

でもやっぱりインプットが多く、学んだスキルを使い切れていない。

どんどん出力時間をとれるように時間を意識しよう。

キーワードはマネタイズ!がんばりまっしょい

学童保育【いのまん】の起業に向けて48日目

振り返りまつり

5月18日分のはじまりはじまり

 

この日も朝から10kmラン。もはや歯磨きレベルでこれをしないと1日がはじまらない。

最近はじめた「マネーステップ」という歩数とともにポイントが貯まるアプリ

そのポイントは「トラノコ」という投資のアプリに連携させることで、お金にできると知った。だから、つい先日「トラノコ」の口座を開設して「マネーステップ」と紐づけた。「マネーステップ」から「トラノコ」をはじめたら500pプレゼント!

そんな文面につられて口座開設!よっしゃ!500ポイント得したぜ!と思っていたのに、この日送られてきた関西電力からのメール内容

「今、関電からのこのメールでトラノコをはじめると3000円分の投資ポイントプレゼント!」

「おいっ!もうちょい早く送って来いよ!!」

と、思わず声がでてしまった。500円分でラッキーと思っていたのに、その6倍の3000円分。これが情弱(情報弱者)というやつか…と凹んでしまった。

世の中、どこからはじめるのがいいかのか、これはしっかり下調べする価値はあるなと思った。いろんな会社が支え合って、いろんなサービスや特典をつけあっている。そのまま、はじめるより、どこが一番いい特典をつけてくれているか。それを知るのは大事だなと思った。

逆に言えば、自分がなにか商品やサービスを提供する場合にも、そうした特典をつけてお得感をだせば成約率があがるんだなと。いい気づきになりました。日々勉強。

そして、この日は本を2冊読めた。

1冊目は

在り方 | サンマーク出版 (sunmark.co.jp)

という本。

面白かった。原点回帰。この精神大切だなと。

『在り方=美意識』

自分の軸がぶれそうな時の判断基準として、美しいか・美しくないか。

人生においての1つの指針を示してくれる良書だった。

 

2冊目は

ビジネスモデルの未来予報図51 | 齊田 興哉 |本 |

という本。

ざっくり目次を引用

2020-2030年代
01 人工流れ星が、夜空をいろどる 【人工流れ星】
02 パワースーツで、重労働が軽作業になるか 【パワースーツ
03 センス不要! 似合う服はAIが提案してくれる 【ファッションテクノロジー
04 3Dメイクアッププリンターで、全自動メイクアップ! 【3Dメイクアッププリンター】

2030年代
05 AIが犯罪を予測! 不審者は、罪を犯す前に捕まる 【犯罪予測】
06 情報を守る「秘密計算」は、誰もが利用するサービスに 【秘密計算】
07 量子暗号通信で、情報を暗号化して守る 【量子暗号通信】
08 デジタルツイン技術が、未来を正確に予想する 【デジタルツイン】
09 その場にいるだけで、無限の空間を生み出すVR 【無限空間VR
10 臓器チップで、医療が個人にカスタマイズされる 【臓器チップ】
11 ウェアラブルバイスによる予防医学で、病気知らず 【予防医学ウェアラブルバイス
12 「フードテック」で、健康に長生きしよう 【フードテック】
13 味覚はコントロールできる! 【味覚コントロールバイス
14 料理は、ラクして、失敗しない! 【料理テック】
15 「スリープテック」で睡眠に悩まない未来へ 【スリープテック】
16 未来のタンパク源に昆虫が加わる 【昆虫食】
17 ビルの屋上から海外へ! 空飛ぶタクシー運行 【空飛ぶタクシー】
18 「光学迷彩」で、透明人間になれる! 【透明人間サービス】
19 「スカウター」で、視界に入る情報を一瞬で分析 【スカウター
20 充電不要! 体温や汗で動くウェアラブルバイス 【体温発電、人体電池】
21 世界中どこでも、清潔な水が飲める 【浄水プラント】
22 「感情認識AI」があれば、もう対人関係に悩まない 【感情認識AI】
23 ペットやさまざまな動物と、会話できるようになる! 【ペットと会話】

2030-2040年代
24 世界どこでも1時間以内! 宇宙を経由して海外へ 【短時間旅行】
25 国内移動は、リニアよりハイパーループが速い! 【ハイパーループ】
26 軍事用のみならずエンタメ要素もある「ジェットスーツ」 【ジェットスーツ】
27 コンセントはもういらない! 部屋にいるだけで勝手に充電 【ワイヤレス充電】
28 スペースデブリ除去は、宇宙のためのビッグビジネス! 【スペースデブリ除去】
29 廃棄野菜から、建物が造られる! 【廃棄野菜の新素材】
30 昆虫サイボーグで、情報収集 【昆虫サイボーグ】
31 インフラサウンドセンサー網で、緊急「津波」速報ができる 【インフラサウンド津波センサー】
32 広告は、衛星で宇宙から表示する 【衛星広告】
33 TDIで、夢をコントロールして見たい夢を見る 【見たい夢を見る装置】

2030-2050年代
34 不老不死はまだ。でも超長寿を叶える薬ができる 【不老不死の薬】
35 低コストで環境にもやさしい、新アンモニア生成方法 【アンモニア生成】
36 自己修復材料で、モノが勝手に直る! 【自己修復材料】
37 ブレイン・コンピュータ・インタフェースが、会話を変える 【BCI】
38 衛星で「人工の月」を作り、夜でも地球を明るく照らす 【人工の月】

2040年代
39 月や火星移住で必須! 微生物で金属を溶かし出すバイオマイニング 【宇宙バイオマイニング】
40 クリーンな水素が、エネルギー資源になる 【水素生成】
41 宇宙は、未来の旅行先ランキングNo.1 【宇宙旅行

2040-2050年代
42 火星移住のキーテクノロジー「人工冬眠」 【人工冬眠】
43 まるで竜宮城! 深海に広がる未来都市 【深海未来都市】

2050年代
44 「夢の発電所核融合エネルギーの実現 【核融合発電】
45 宇宙太陽光発電は、クリーンで枯渇しないエネルギー源 【宇宙太陽光発電
46 人類は、バベルの塔成層圏まで到達する 【Space Tower】
47 台風がコントロールできる未来 【台風コントロール
48 温暖化ガスのCO2が、資源や製品になる! 【CO2ビジネス】
49 万能量子コンピュータで、QCDに革命が起こる 【量子コンピュータ
50 サイバネティック・アバターが、自由自在に活躍する 【サイバネティック・アバター
51 魚の動きに学べ! 水中ロボットに乗って移動 【水中ロボット】

 

これも面白かった。ただ、ここまできたら、もう何のために人は生きるのかみたいなのが、だんだんわからなくなってくる。一つ思ったのは「こんな未来がくるなら、その変化は見届けたい」という思いが、わいたということ。

うん、でも間違いなく、人の温かみみたいなものは感じにくくなる世界だろうなと思う。

まぁ、自分の意志でコントロールできない範囲のことだから、なんでもいいんですけどね。自分は自分のコントロールできる範囲で、自分の人生を生きていく。

いいもわるいもありません。死ぬときに後悔しない選択をいくつ選べるか。

それを満たすための時間の使い方をしていきます。

この日も、自己投資に時間を使えました。

ありがとうございました。

学童保育【いのまん】の起業に向けて47日目

今日が5月24日 なんと一週間分の更新ができていなかった。

これは、かなりのためすぎ君。

日々書き連ねている日記を読み返しながら思い出して書いていく。

つまり記憶が書き換えられてあることないこと書く可能性あり。

脳とは思い込みで事実をつくれるらしいので。

では、5月17日(火)の振り返りからスタート

 

この日は朝活10kmランで久々の47分。いいペースで走れた。

ただ早いペースで走ると、歩数が稼げない。

「マネーステップ」という歩いた分だけポイントが稼げるアプリをとったため日々1万歩を目標としているが、この日、走り終えた後の歩数は8000歩。そんだけタイムを縮めようとした時は一歩の幅(ストライド)があがっているってことだな。

と、まぁそれはおいといて。

この日は3つ目のコンテンツが完成。自分の教育論についての記事。Noteに投稿するとスキをくれる人がチラホラ。しかし、やっぱり有料にしている部分は売れない。教育論でお金稼ぐのって難しいなと実感する。

https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78733815/rectangle_large_type_2_586a022eb4663a5e5105d39c1bf0c5a2.jpeg

 

ちなみに書いた記事はこれ↑↑↑

自分はこれを軸に子育てしているので良かったらぜひ参考にどうぞ。

 

そして昼からは、自動LINE化ツール「プロライン」のコンサルを受けた。

マンツーマンのコンサルを受ける経験ははじめてだったので少し緊張した。

しかし、いざ受けてみると本当に話して悩みを解決していってもらうという感じで楽しかった。本来だったらあれが3万円かぁと思うと、自分もできそうな気がするというのが本音(笑)

まぁできそうと、できている、やっているは別なので、早くやっている側の人間になろう。

 

そして、そのコンサルの後に、「児童発達&放課後デイサービス」の立ち上げ支援を行っているリタリコさんのコンサルも続けて受けた。

そこでの学び

・収益化するまで半年はかかる

・開業して二か月はお金が入ってこない(入金にタイムラグがあるから)

・そこを見据えて開業資金として1500万円ぐらいはあったほうがいい

・国や市の制度。地方銀行など、あらゆるところから借りれば資金は集まる

・一つの小学校だけでなく、複数の小学校から通える場所を探す

・とはいえ、車での送迎がほとんど

・送迎なしだと、見込み客が極端に減る。しかも立地は駅近一択となる

・月いくらの契約ではなく、一回来てくれたらいくらでお金をもらう

・子どもは一つの施設だけではなく複数の施設を通う子が多い

・そのため、何に特化した施設かを明確化させる必要がある

・流れさえつくれれば月100万の利益はあげられる

 

話をざっくり聞いて

「自分の性格上、借金というリスクを背負って一歩を踏み出せるタイプでもない」ので、放課後デイはしないかなぁとなった。

併せて学童保育のことも教えてくれたが、民設民営の学童は収入面がかなりきついとのこと。まぁそりゃあ公設公営が安いしね。金額で4倍5倍の差が出るなら、みんな安い方に行くよね。逆に高くても、いのまんさんに預けたいというファンをつくるしかない。今年中にそこまで行くかな。でも、このブログのタイトルが『学童保育【いのまん】の起業に向けて』だし、今年の6月末までには起業する。そして目標として、2人の子どもを入所させる。現実化させますよ。

 

この日は1つのコンテンツと2つのコンサルを受けて1日終了。

ちょっとやっぱりインプットの時間が長くなってしまうなぁと思う。

退職する前に、できる限りの知識と行動する内容は決めて置いた方がよかったかなと思う。けで、まぁ決めていてところで、どうせ今の自分みたいにぶれてぶれて進んでいっていただろう。人生そんなもん。

その時々、やりたいことをやってすすんでいく。

心の声を聴いてやりたいように過ごせました。

今日も1日ありがとうございました。

 

学童保育【いのまん】の起業に向けて46日目

今日も朝から10kmランニング。

しかも久々に1km 3分55秒のタイムを出せた。調子がよかった。

 

今日は、一か月ぶりに商工会議所へ行ってきた。

学童保育の起業に向けての軸となる話し合いの場。

前回は、学童保育だけでは生計を立てるのが難しい。という話しから、昼間にカフェをするのもいいかもという流れになった。今日はその続きを話した。

奈良県の方で、子ども食堂をやっている事例を教えてもらい、自分の住んでいる地域でも同じようなことをしようとしている業者がいるらしく、もし、よかったら、子ども食堂の話もつなげていっていいですか?ということだった。

それで実績と信頼が積みあがるなら、悪くない話だなと思えた。そして、うまく軌道にのってきたら、市の方からも、市の取り組みとしてさせてくれというような話になる可能性があるということだったので、そうなれば一石二鳥。学童は信頼がないと中々、人も集まらないだろうし。

食品衛生責任者の資格を取りにいくのが6月2日。

それが取れたら次の話し合いに進んでいきましょうというところとで話が終わった。

今日も未来につなげられる、いい時間を過ごせたと思う。

 

そして今日はその話合いのほかに、第3作目のコンテンツを作ろうと思ったが、タイムオーバーしてしまった。今度は、経験を活かした、教育関係の記事を書いている。

副業うんぬんの記事も売れたらもちろん嬉しいのだが、学童保育の起業を目指すが当初の退職理由でもあったので、今度の記事が、たくさん売れてくれたらいいなと思う。

かきあげたら、またここにも掲載するので、よかったら読んでください。

学びのある記事にしたてあげますよっと。日々充実。感謝。

 

学童保育【いのまん】の起業に向けて45日目

【5月15日(日)】の振り返り。

 

この日も朝活で10km走破。

朝に運動してしまうと、一日が充実するのでおススメ。

 

この日は、朝の8時から、自治会のイベントで出会った消防団の副団長が、団長を連れて、今後の予定を伝えに来てくれた。自分も正式に消防団に所属することを実感した。

これで一応、無職ではないのかな?でも実家の保育園でもバイト登録はしてくれていたりで、自分の職業がなになのか、最近よくわからなくなっている。

 

その後、お隣に住む、せいちゃん(小2)とたまたま庭先で会い、一緒に遊んだ。(息子と息子もいれて)

トレーナーになったままで、全然実践できていない「ライフキネティック」という名の運動。せっかくなので、お隣のせいちゃんに対してやってみることにした。

そしたら「楽しい、楽しい!」とすっごい笑顔で遊んでくれた。手ごたえを感じた。

この前の自治会の集まりで、地区長の方から、公民館を使ってもいい許可もとれたし、ライフキネティックの方もトレーナーとして教室を開講していきたいな。

 

フリーランスとしてネットビジネスの収益化をすすめる

・ライフキネティック教室の開講に向けて集客を行う

学童保育の起業に向けて計画を立てる

 

やりたいことが多すぎて時間があってもあっても足りない。

でも、だからこそ、日々充実していると感じられるんだろう。

 

しかし、時間が足りないなって言いつつも、この日は日曜日。

家族の時間もしっかりとる。

 

息子が思い出したかのように「この前食べられなかった、カメさんのパンを食べたい」と言いだしたので、新しくできた公園に2週間ぶりに行くことになった。

しかし、Kawa(パン屋)についたものの、カメさんパンが売り切れ。

店員さんに聞いたら「売り切れました。15時ぐらいに再度焼きあがります」と言われたので、息子を説得し、一旦、昼ごはん用の分だけ買って公園に向かった。

ご機嫌で遊んだ後、焼き上がり予定時間の15時に再度パン屋へ。

すると事件が起きた。

 

店員さん「カメパンは売り切れました」

どひゃ~ってなった。

15時に焼きあがると聞いて15時に行ったら、う・り・き・れ!?

どうやら時空の歪みが発生してしまったようだ。

怒っても仕方ないのであきらめた。

すると、

「食べたかったぁ~~~」と泣き出す息子。

 

うん。そうだよね。

 

と、いうことで、まさかのKawa(パン屋)のはしご。その店舗から一番近い店舗に電話すると、「ありますよ」との返事。すぐさま、取り置きしてもらった。

なんとか、楽しみにしていたカメさんパンを買うことができて良かった。

息子も納得してくれた。

と、いった感じでこの日も無事に楽しく一日を終えることができた。

 

そして明日からは月曜。どの仕事を進めようかな!とワクワクした気持ちで、この日を終えた。

 

仕事も家族も全部大事。毎日充実。感謝です。

 

学童保育【いのまん】の起業に向けて44日目

【5月14日(土)】の振り返り

 

この日も朝活で10kmランニング。

それを終えて、販売サイトを見ると、嬉しいことに・・・

売り上げが伸びていた!

 

最初に書いた記事

【初心者必見!知識0でもできた!確実に初月で1万円稼げる方法がありました】

| セロトニン | Brain

↑これが14部売れて

 

↓この2作目が

あなたの人生を変える!副業をはじめるまえに知っておくべき!たった一つの考え方 | セロトニン | Brain (brain-market.com)

1部、売れていた!

買ってくれた人に、心の底から感謝!

こっちが売れたのは本当に嬉しい。

 

この調子で売れる記事をどんどん書いていきたい!

 

そしてインプットも怠らず

www.amazon.co.jp

も朝から読了することができた。

 

その後、妻が仕事に行ってからは子ども二人とまったり過ごした。

スーパーに買い物へ行き、昼ごはんにカレーも作った。

3時から近くの公園へ散歩。

 

2歳児なりたてなのに、一人ですべり台を逆から登りだす娘。

相変わらず3歳の兄と同じことはできると思い込んでいる。

そして、それをやってのけるからすごい。

下の子が強くなるのがよくわかった。

 

そして夜は自治会の集まりに参加。

以前に参加した自治会のイベントの反省会。

30代は自分しかいないので、なにかと現代の若者として扱ってもらえてうれしい。笑

 

地区会長と顔見知りになれたり、議員さんとお話できたりと、地域に根付いていけてると思いこんでいる自分がいる。意見も話すことができたのでよかった。それなりの存在価値はあったかな。

学童保育の起業に向けてはこっちの方が大切だから怠らない。

いや、しかし、自分がこうした自治の集まりに参加するようになるなんて思ってもみなかった。人生はなにがあるかわからない。

話し合いも、目標があり、自ら必要と思って参加しているから楽しい。高齢者の人の話も、昔を知っていて経験値が高いからこそできる話が勉強になる。

このまま、やりたいことをやり続けれる日々が続けばいい。そのために今日も勉強する。自分で選択して学ぶことは楽しい。この日も一日、ありがとうございました。

学童保育【いのまん】の起業に向けて43日目

週末はいつも更新が遅れる。

しかし足跡を残すため今日も5月13日から振り返りスタート。

 

【5月13日】

この日も朝活からスタート。

朝に10km走っていい感じの出だし。

そして、家に帰ってから、ふと書き上げて投稿した自分の記事を見てみると

なんと売れていた!!

自分で書いたものが10人に購入されていて、とても嬉しかった。

自分の力でお金を稼ぐことがこんなに嬉しいとは。

なんだか自信にもつながって、いいことづくし。

その勢いで第2の作品も書き上げた。

brain-market.com

売るために「副業」という言葉を全面的に押し出しているが、本当は自分の人生への価値観をつづった作品。

こっちの方が多くの人に届いてほしいけど、どうだろう。

売りたいもの=他人が求めているもの

とは限らないところが商売の難しいところだな。

なんて、いっちょ前になってきた。

 

この日は他にも公式LINEの土台も完成させた。

一つずつステップアップを促していき、よりよい情報をお届けするシステム。

5/17にコンサルをしてもらえるのでよりよいものができそうだ。それも楽しみ。

 

やりたいことが多すぎて、あっという間に一日が終わる。

日々幸せ。やりたいことができていることに感謝です。