育休ino-9からの→学童保育【いのまん】起業に向けて

男性の育児休暇についての経験を書くという名のほぼ育児日記 から夢を叶えるための日記へ

育児休暇終了まで140日

登山と歩き方(11/12)

今日はまだ暖かったので登山に向かった。

前回、大和葛城山に行った時、途中で道を間違えて入っていった水越峠。

(水越峠は旧309号線 平成29年の台風の影響で現在通行止め)

その水越峠から大和葛城山まで登っていけると知り、子どもとどこまでいけるか挑戦してみたくなったからだ。

駐車場から少し歩いたところに登山道の入り口を見つけた。

「抱っこはせず、どこまで行けるか」を今日のテーマにしていたので、とりあえず抱っこと言ってきても拒み続けた。

おもしろかったのは、抱っこと言ってくるタイミングで登山客と会うことが多く、その度に「がんばる」と歩き出す息子。

登山ではすれ違う時に自然と挨拶を交わす。その度「ちっちゃいのにがんばってるね」と声をかけてもらえることが励みになったみたいだ。

また途中、ヘリコプターが飛んでいるのを見つけた時は「ハロルド(トーマスに出てくるヘリコプターのキャラクター)が見てくれてるよ」と言うとがんばりだしたり、「落石注意」の看板を見つけた時は「ボルダー(トーマスに出てくる岩のキャラクター)に注意だって!この先にいるかも!」と言うと、これまたがんばったりしていた。

そして、のらりくらり「あー1地点」と書かれた案内板までたどり着いた。ここでおやつを食べて今日は終了。だいたい一キロほど。舗装されていない道もある中、よくがんばって歩いた。子どもにとっては、そうした砂利道を考えながら歩くだけでも脳にいい影響があるそうなので、今日はそれでよし。

そこで看板を見てあることに気が付いた。看板には「水越峠⇔金剛山山頂」と書かれていた。気になって調べると、自分が上りだした登山道は金剛山の入り口だったみたいだ。水越峠は金剛山大和葛城山の間に位置する峠だそうで、大和葛城山に登るには別の入り口があったみたいだ。マップには、もう少し歩くと「金剛の水」というスポットがあると書かれていたので、自分が行ってみたいために、そこまで行った。

f:id:ino-9:20201113155115j:plain

思ったよりひっそりとしたスポットだった。ここで手を清めてから下山。今日はどちらかというと自分が楽しかった。車での帰り際、大和葛城山の登山口も見つけた。次はそっちにも挑戦してみたい。

 

夜ご飯をばぁばの家でごちそうになり、その帰り道、息子は「こっちいったら、ぼく、ブーブーにひかれるから」自分なりに気をつけて車道を歩く姿があった。

早速、山登りの(考えて歩く)成果がでたのでよかった(ということにしておこう)